2015.09.11 Fri
ノウハウ
今回は、Googleマイビジネスのオーナー変更と管理者権限の付与の方法についてご紹介します。
オーナー登録はされているが、登録をしたアカウントが分からなかったり、誰がオーナーだったか分からい場合に、ぜひご活用ください。
まず初めに以下の二点を準備してください。
①管理・編集したいGoogleマイビジネスページのURL
②今後管理に使うGoogleアカウント情報
Gmailのアドレスとパスワードを用意してください。
※マイビジネスのオーナーが個人オーナーではない場合、企業で持っているGoogleアカウントを
使用する事で、今後も誰のアカウントで管理されているか把握することが可能になります。
「オーナー権限譲渡フォーム」を送信します。
URL▶https://www.google.com/intl/ja_JP/business/
アクセスしたら、右上のGoogleに登録をクリックします。
管理したいページのビジネス名を入力して、その住所に合致しているものを選択します。
いくつか同じ住所に似た名前のページがある場合は、管理したいページのビジネス名と完全に
合致するものを選択してください。
「いいえ。現在は別の人が管理しています。」にチェックを入れます。
再び、赤枠の「いいえ」にチェックを入れてください。
画像の指示に従って、必要事項を記入してください。
リクエスト完了画面が表示されます。
この画面が表示された後、記入したメールアドレス宛にリクエスト完了通知メールが届くので、
必ず確認してください。
フォームを送信したら、こちらのURLにアクセスしてください。
Googleマイビジネスヘルプ▶https://support.google.com/business/?hl=ja#topic=4539639
アクセスしたら、右上の「お問い合わせ」をクリックします。
その後、お問い合わせからGoogleに電話サポートのリクエストをしてください。
Googleが現在のページに登録されている電話番号に架電します。
その際に、リクエストをした本人が電話に出る事が必須なのでご注意ください。
今後のためにGoogleマイビジネスの管理者の追加をしておきましょう。
権限受領後、以下のURLにアクセスしてください。
URL▶https://www.google.com/intl/ja_JP/business/
アクセスが完了したら、右上赤枠の「ログイン」をクリック。
右上の印をクリックし、設定を選択します。
その後、ページが変わったら「管理者」をクリックしてください。
管理者のページに移動したら、右上に「管理者を追加」というボタンが出てくるので、それを選択。
最後に共同管理者に招待メールを送信します。
このページから、他のメンバーに管理権限を共有する事ができるので、
複数名でこのページの管理編集を行う事ができます。
また、自分が管理する立場から退く場合は、オーナーとしての権限自体を譲渡する事ができます。
この管理を行っておくことで、ページの管理権限を共有・受継ぐ事ができるので、
今後のビジネス管理のために行うことをおすすめします。
以上で説明は終了になります。
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
関連記事
新着記事
Google マップストリートビューの使い方や活用事例、世界のおもしろ事例、最新のお知らせ情報などをBLOGで発信しています。