オリジナル記事URL:https://tenshoku.nifty.com/personnel/170216011418/ 「人事の視点」2/27号に古城芳明が紹介されました! 優良企業の "人事の視点"を聞くということで、取締役の古城芳明が「世界一の企画人財チーム」を作る上での取り組みについて取材を受けました。メンバーの大切にしているコンセプト、そして選考にあたり重視していることが紹介されています。是非御覧ください。 本記事では二つのコンセプトが紹介されています。一つ目はメンバーの大切にしている2つの“コウカンド”について。人から好かれる才能のことを意味する「好感度」。そして、日々アンテナを張り、自ら情報を手に入れる、自発的に動ける「高感度」。この二つを通して素直な「世界一の企画人財チーム」の実現化に向けています。 二つ目は、選考について。3回の面接により構成されている"選考"。360°全方位から面接者を見て「LIFE STYLE にふさわしいメンバーか」ということを判断しています。そして「あなたがLIFE STYLEにもたらすこと」を代表にプレゼンしてもらい、当社のビジョンとマッチしているか、ちゃんと自分を自分の言葉でアピールできるかを見ています。 最後には広報の谷畑も「私が入社を決めたワケ」で紹介されています。 今回の記事を通して、少しでも皆様にLIFE STYLEのことをより深く知っていただければ幸いです。 関連ニュースリンク ・VR新時代を共に切り開こう!Google認定代理店で企画営業メンバー募集!