8月4日(木)に行われた「セールスフォース・ドットコム ネットワーキングイベント」にて弊社代表の永田が登壇し、招待された中堅・中小規模企業の代表者の前でスピーチを行いました。 「株式会社セールスフォース・ドットコム」はCRM(顧客関係管理)ソフトウェアを提供している会社で、「Salesforce」は数多くの企業が顧客データの管理に利用しています。今回のイベントでは、同製品の利用企業の中から特に創業後まもなく導入した2社が登壇。どう利用しているか、またその際にどういった課題があり、苦労をしたかなどを話しました。 LIFE STYLEはその2社のうちの1社に選ばれ、代表の永田が登壇しスピーチを行いました。 「Salesforce」が支えたLIFE STYLEの成長 LIFE STYLE設立直後になぜ「Salesforce」を導入するに至ったかを話す代表永田 LIFE STYLEは2014年に創業して以来、初年度で1,000社以上の導入実績を達成するなど急激な成長を遂げてきました。ですがその成長に伴って、顧客データの管理方法や営業の際のデータ管理など、解決しなければならない課題も顕在化してきたのです。 弊社はそういった課題を「Salesforce」を導入することでクリアできるのではないか、と考えました。「Salesforce」を用いれば、顧客のデータを個々人で管理するのではなく、全員で管理することが可能になるためです。また可視化されたデータを用いることで引き継ぎなども用意に行えるようになれば、会社の規模が大きくなった時にも対応できると考えたのです。そして何よりも顧客データを管理・共有することは、弊社の代理店展開も見据えた事業において非常に大事なことでした。 LIFE STYLEは創業3ヶ月後に「Salesforce」を導入し、その結果受注数を4倍に伸ばしています。永田は、会社の規模が大きくなる前に導入することで、運用のスキームを構築し、その分顧客のデータを多く蓄積することができると話します。LIFE STYLEはそういったことを踏まえて早い段階から「Salesforce」を導入したことが功を奏したとも口にしました。 同じく登壇した株式会社スペースマーケット 益戸佑輔氏 この日同じく登壇した株式会社スペースマーケットの益戸氏も、「Salesforce」を導入するには早期のタイミングが良いと語ります。そうすることでスムーズな定着化を行うことができ、「使うのが当たり前」な状況を生むことができたと話します。懇親会でVRを体験! 講演の後には立食形式の懇親会があり、参加した方々の交流が行われました。 我々が持参した装置を使ってVR体験を参加者の皆さんにお届け! 多くの人がVRに強い興味を持っていたようで、次から次へと「やってみても良いですか?」と言っていただけました。見終わった後には誰もがびっくりした様子で、「こんなにすごいのか!」と興奮した面持ち。「VRを使えばいろいろと面白いことができそうだね」というお言葉もいただき、我々としても非常に実りのある時間でした。 今後もさらに「Salesforce」を活用し、ますますお客様に満足いただけるようなサービスを提供して参ります!