LIFE STYLE株式会社(東京都港区、代表取締役:永田 雅裕、以下LIFE STYLE)は、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、以下:PR TIMES社)と事業提携し、VRコンテンツをプレスリリースに埋め込むことができる新機能をリリースいたします。 LIFE STYLEは、360°VR総合コンテンツメーカーとして、Flic360を始めとした、VRコンテンツの撮影・制作・プロモーションを行っています。 今回、国内上場企業26.3%超が利用し、利用企業総数12,000社を超える配信シェア国内No.1※のプレスリリース配信サービスである「PR TIMES」を展開するPR TIMES社と事業提携することで、LIFE STYLEが撮影したVRコンテンツをプレスリリースに埋め込むことが可能となります。昨今盛り上がりを見せる「VR」を活用したプレスリリースを配信することで、プレスリリースが伝えられる情報量が格段に多くなり、生活者にも、より質の高い情報を届けられるようになります。 ※国内有料プレスリリース配信サービスにおける配信本数シェアNo.1。 2015年(2015年1月1日〜12月31日)の年間配信本数比較による(PR TIMES社調べ)。 ■ VRコンテンツを埋め込むプレスリリースの効果 2016年は「VR元年」と評されるように、VR(バーチャルリアリティ)を活用する企業が急増しています。文字や画像と異なり実際の空間を体験できるため、不動産の内覧、ゲームなど、空間を利用した情報伝達手段として様々な分野で活用が広まり、2020年の世界でのVR市場規模は8兆円を超えるとされています※。 ※2015年12月4日発表 TrendForce VR市場予測レポートより http://press.trendforce.com/node/view/2210.html 今回の提携に先立ち、VRコンテンツを埋め込んだリリース配信を行っています。2016年1月にPR TIMES社がオフィスを移転した際に、またその後数社の事業者様にご協力いただき、VRコンテンツを埋め込んだリリース配信を行いました。中でも1月20日に配信したPR TIMES社のオフィス移転のプレスリリースは、「PR TIMES」上のプレスリリース読了率が約70%、平均滞在時間が4分29秒となりました。(Googleアナリティクス調べ)2016年1月度の「PR TIMES」サイト全体における平均ページ滞在時間は2分9秒であり、平均の倍以上のページ滞在時間を獲得しています。スマートフォンでも同傾向となっており、多くのアテンション獲得を達成しています。 今回の提携により、LIFE STYLEはVRコンテンツがより多くの人の目に止まり、VRに対するユーザーの興味・関心が向上すること、PR TIMES社はプレスリリース自体がより生活者に寄り添った情報を持ったニュースとなることに期待を寄せています。 LIFE STYLEは、「感動を起こす」をミッションとしてVRコンテンツをより多くの人に届けられるよう、今後もサービスの向上に努めてまいります。 ■ VRコンテンツ リリース配信事例 【adidas】 タイトル :デジタル技術を駆使した体感型 「HomeCourt」コンセプト店が東京初進出 「アディダスブランドコアストア渋谷」 配信日 :2016年2月24日 URL : http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000238.000003301.html 【未来食堂】 タイトル :飲食店の常識を覆し続ける 未来食堂 会員制サロン『サロン18禁』をオープン 配信日 :2016年3月8日 URL :http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000018029.html 【BEAMS】 タイトル :GoogleのWomen Willプロジェクト 「#HappyBackToWork WEEKS」にビームスが初の参加! 配信日 :2016年3月14日 URL :http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000012471.html ■ 株式会社PR TIMESについて 会社名 :株式会社PR TIMES 所在地 :東京都港区南青山2-27-25オリックス南青山ビル3F 設 立 :2005年12月 代表者 :山口 拓己(代表取締役) ウェブサイト:http://prtimes.co.jp/ [template id="2900"]