LIFE STYLE株式会社(以下LIFE STYLE)は、簡単にバーチャルツアー(※1)を作成できる、VRクリエイターツール「Flic360Make」(以下、Flic360Make, URL: https://make.flic360.net/)を大幅リニューアルし、リリースいたしました。 (※1)360度写真を複数使用して、任意の写真同士を繋ぐことにより、まるでその場所をツアーしているかのように見せること◼Flic360Makeリニューアルポイント 今回のリニューアルで、サイトUIだけでなく、気軽にVRツアーを作りたいというニーズを受けて、安価に始められるプランを作成いたしました。また弊社のもつ全国700名以上のカメラマンネットワークを活用し撮影・制作代行サービスを新設いたしました。新料金プラン・撮影/制作代行サービスを作ることで使用ユーザーの拡大、Flic360Makeを利用した今まで以上のビジネス利用を見込んでいます。▼ 新料金プラン▼ 撮影・制作代行サービス おまかせプラン ・¥30,000(税別)+ 交通費 ■VRクリエイターツール「Flic360Make」サービスについて Flic360makeは、オンライン上で簡単にVRコンテンツ(バーチャルツアー)を作成することができるWebサービスです。 特徴① 360度パノラマ写真を取り込むだけで、簡単作成 特徴② マルチデバイス閲覧対応 特徴③ SNS連携有り(Facebook、Twitter) 特徴④ VRゴーグル対応により、イベント等のプロモーションにも活用可能 特徴⑤ 任意のサブドメインを設定可能(例) https://◯◯◯.vr360-view.com/VRクリエイターツールFlic360Make: https://make.flic360.net/ ◼︎事例 ・株式会社バグース株式会社バグース様が運営するバグースプレイスの上質な大人のアミューズメント空間を幅広く知っていただくために、Flic360Makeをご利用いただき、WEBサイトにパノラマツアーを導入いただいております。従来の写真では感じることのできない新しい空間を、ツアーを通じWEBユーザーの方々にご体験いただいております。・神奈川工科大学 神奈川工科大学様は、全国各地で開かれる進学相談会等でのバーチャルキャンパスツアーを、Flic360Makeを活用することにより実現していただきました。このVR体験を通し、本校に来校できない他県の生徒や保護者に気軽にキャンパスを知っていただくことが可能となり、VRを導入することによって、生徒と職員の間にも新しいコミュニケーションの形が生まれるとのお言葉を頂いております。 LIFE STYLEは、VRコンテンツ10,000件以上の制作実績があり、360度写真データを100,000点以上保持しています。その制作実績を通じて把握したクライアントニーズの要望に応えるべく、Flic360Makeの開発に至りました。 Flic360makeは、不動産領域での拡大を見込んでおり、また、誰でも簡単にVRを作れるツールなので、不動産領域だけではなく、観光業界、ウエディング業界に導入していただき、さらにVR市場を盛り上げたいと考えております。 今後は、さらなるサービス内容の拡充と導入企業さまの拡大に取り組んでまいります。 ■LIFE STYLE株式会社についてLIFE STYLEは、「感動を起こす~人々の体験の幅を広げる~」をミッションに、VRに特化した事業を展開する4年目のベンチャー企業です。VR市場を拡大させるベく、VRに特化した企画・制作・プロモーションまでをワンストップで行っています。 VRクリエイター教育事業「VRクリエイターアカデミー」「VRビジネスアカデミー」やVR制作ツール「Flic360Make」、VRビジネスマッチング「Flic360」、メディア「Wrap」の運営、Googleストリートビュー事業などを展開しています。(参照URL: https://l-s.co.jp/) 【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】 LIFE STYLE株式会社 経営企画室 広報谷畑 電話:03-4405-7433 メールアドレス:pr@ls-corp.tzdemo.tech