北極冒険家 荻田泰永氏(以下 荻田氏)とVR事業を展開するLIFE STYLE株式会社(東京都港区、代表取締役永田雅裕、以下LIFE STYLE)は、7月29日(土)に玉川髙島屋ショッピングセンター(略称:玉川髙島屋S・C / 東京都世田谷区)で開催される「南極・北極展~真夏の二子玉川に氷と雪の世界がやってきた!~」の会場内にて、荻田さんの北極体験記と北極VR体験のワークショップを開催いたします。 体験出来るVR映像は、荻田氏自身が2017年3月に北極を訪れた際に現地で撮影したもので、LIFE STYLEの協力の元映像化しました。ワークショップでは荻田氏の話を聞きながら実際の様子をリアルに見ることが出来る予定です。 ■日時 2017年7月29日(土) 11:30〜 / 14:00〜(各30分) ■場所 玉川高島屋 S・C 西館1F(アレーナホール) (〒158-8701 東京都世田谷区玉川3-17-1) ■内容 "北極冒険家 荻田泰永さんトークショー ~360°VRで北極の世界を体験しよう!~" 北極を幾度となく旅をする冒険家、荻田康永さんをお招きし、リアルな冒険談を映像を交えてお話しいただきます。 また、360°カメラで撮影した北極の映像をVRで体験できるワークショップも実施!作ったVRキットはお持ち帰りいただけます。 【各回:20名様/参加費:500円/対象年齢:3歳~大人】 ■北極冒険家 荻田泰永(おぎた やすなが)さんについて 神奈川県愛川町 出身 北海道鷹栖町 在住 1977年(昭和52年)9月1日生まれ 著書「北極男」講談社刊2013年 https://www.ogita-exp.com <経 歴> 2000年よりカナダ北極圏やグリーンランドを中心に主に徒歩による冒険を行う。2016年までの17年間に14回の北極行を経験し、北極圏9000km以上を冒険してきた。北極冒険の最高難度である北極点無補給単独徒歩到達に2012年から挑戦中。著書に「北極男」講談社がある。 日本国内では、夏休みに小学生達と160kmをキャンプしながら踏破する「100milesAdventure」を主催し、北極で学んだ17年間の経験を子供達にも伝える。海洋研究開発機構、国立極地研究所、大学等の極地研究の科学者たちとも交流があり、共同研究も実施。北極にまつわる多方面で活動。 【会場アクセス】 会場:玉川高島屋S・C 西館1F ( アレーナホール) 住所:〒158-8701 東京都世田谷区玉川3-17-1